【はらぺこぱ】三島のうな重どこ?菊池桃子が伊豆半島「桜家」で夢心地

スポンサーリンク

2024年4月13日放送の「はらぺこぱローカルグルメはしご旅5」では春の伊豆半島の美味しい食べ物が紹介されています。

ぺこぱさん、菊池桃子さんと沼津から修善寺を旅ということで、静岡県三島市の気になるグルメが紹介されていました。

  • 行列!老舗のうな重
  • 地元で大人気!スイーツ店
  • 山間名店の極上バーグ

その中でも、ゲストの行列桃子さんが一口食べて「夢見たい!」と感激した

「老舗のうな重」は本当に美味しそうでしたね!

さっばりとしたタレの味に合うふわふわのうなぎに菊池さんもメロメロでしたね!

そこで今回は「はらぺこぱ」で話題の

絶品!老舗うな重はいったいどこで食べられるのか?

について調べてみました。

スポンサーリンク
目次

【はらぺこぱ】伊豆半島・三島の老舗うな重に感激!2024年4月13日放送

24年4月13日(土)18:30から放送の「はらぺこぱローカルグルメはしご旅5」は

ゲストの菊池桃子さんがひとくち食べて
「夢みたい!と感激した絶品うな重が話題です!

ふわふわのうなぎにおもわず夢心地…
「老舗のうな重」は本当美味しそうでしたね!

そんな菊池桃子さん感激の味はどこで食べられるのか気になった方も多いはず!

そこで今回は、ひとくちで感激してしまう
老舗のうな重」
はどんな味なのか、食べられるお店はどこなのかを調べてみました。

2024年4月13日放送の「はらぺこぱ」で紹介された地魚「老舗のうな重」について

  • どこのお店で食べられるの?
  • 菊池桃子さん感激「老舗うな重」はどんな味?
  • 口コミやおすすめメニューはある?

さっそく詳しいお店の詳細や、おすすめメニューも調査したので口コミもあわせて紹介していきます!

スポンサーリンク

菊池桃子さん感激!老舗うな重のお店はどこ?静岡県三島の名店「桜家」

うなぎ 桜家(さくらや)

静岡県三島市にあり、なんと創業安政三年(西暦1856年)の超老舗のうなぎ店です。

情緒溢れる三島の街並みに溶け込む外観で

お店の隣には富士山の湧き水が流れる源兵衛川がきらきら輝いています。

せせらぎの街、三島ならではでとても綺麗です。

くわハチ

店内も落ちついた雰囲気でとても趣があります。
2階は広々とした座敷席になっています。

スポンサーリンク

「老舗のうな重」のお味は?口コミも紹介

画像引用元:https://fi-lo.jp/?p=12430

富士山の伏流水に鰻を3日ほどさらすことで特有の臭みが消え、脂肪の量もほどよくなります。

雪解けの冷たい湧水がうなぎの身を引き締め極上の状態に・・・!

丁寧に開いたうなぎは備長炭で白焼して、さらに銅製せいろで蒸します。

最後に長年継ぎ足した家伝のたれでもう一度焼いて仕上げていくうなぎは、
繊細な焼き加減と高温でしっかり火を通します!

安政三年創業「桜家」の老舗うな重のお値段や味は?

口の中でとろける食感はふわふわで皮も気にならないほど!
外がわは程よくカリッ、サクッとしています。

伝統の継ぎ足しタレはさっぱりとしていて甘くないため、うなぎの味が際立つ上品なお味。

人気芸能人の武井壮さんも、以前ご自身のSNSで食べにいきたい!と投稿する「桜屋」の大ファンです!
お忙しい中でも食べにいきたくなる最強の味と絶賛しています。

中には120キロの距離をくる方も!!!!伝統の味の美味しさはすごい!!

そして、うなぎが得意でない方も好きになる味!特有の臭みがないので「桜屋」は別格と評判です。

スポンサーリンク

うなぎだけじゃない!もっと食べたいおすすめメニューも

「桜屋」はうな重だけでなく、天丼もおすすめです。

特に大きなえびの乗った海老天丼はぷりぷりでタレも美味しいと評判です!

また、うなぎを挟んだ玉子焼き「うまき」も美味しいと口コミで大人気!

大根おろしをのせて食べると最高のお味とのこと!ぜひ食べてみたいですね!

創業安政三年の老舗「桜家」のアクセス&詳細情報

静岡県三島市「うなぎ 桜家」

住所 静岡県三島市広小路町13-2 

電話番号 055-975-4520

営業時間11:00〜20:00  無くなり次第閉店

 ※15:30〜17:00 準備中の場合あり(詳しくは直接お店にお問い合わせください)

定休日 毎週水曜日定休 / 月1回 火水連休

アクセス 伊豆箱根鉄道駿豆線三島広小路から徒歩1分

     JRの三島駅から歩いて約10分

駐車場 シンコウパーキング ・ タイムズ ・ マックスバリュ三島本町

※「広小路シンコウパーク」に止めると会計時に1時間サービス券あり

まとめ【はらぺこぱ】菊池桃子さん感 激の老舗うな重は静岡県三島市「桜家」で食べられる

  • 菊池桃子さんが夢心地になる美味しさ「老舗のうな重」静岡県三島市にある「うなぎ 桜屋」で食べられる
  • 富士山から湧き出る流水にさらしたうなぎは臭みが全く無く、うなぎが苦手な方も好きになってしまう別格の味!白焼、蒸し焼き、タレで仕上げ焼きというこだわりの焼き加減も美味しさの秘訣!
  • 「桜屋」はぷりぷりの海老天丼やうなぎを挟んだ玉子焼きの「うまき」もおすすめ!うなぎが食べられない方でも老舗の美味しさを存分に楽しめます!

臭みが消え、うなぎ本来の美味しさだけを堪能できる「桜屋」の絶品うな重!歴史ある名店の極上の味。

ぜひ、静岡県三島を訪れた際はご賞味ください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次